
こんな疑問にお答えします。
オシャレでカッコいい防水エプロン無いかな?と
ずっと探していました。そして、数年前やっと見つけました。しかも革のエプロン!
本当は教えたくないのですが(笑)今回は特別にご紹介いたします。
【アウトドア】【DIY】【ガーデニング】【料理】どんなシーンにも、使えると思いますよ。
この記事の信頼性▼

仕事柄エプロンが汚れたりすることが多く困っていました(笑)洗えて、軽くて、なおかつかっこいい革エプロン。
【アウトドア】【料理】【ガーデニング】など様々なシーンでお使いいただけます。
この記事を読み終えると、防水革エプロンについて理解できます。
順を追って解説していきます。
目次
オシャレな防水エプロンならaruti(アルチ)
私が欲しかった防水エプロンは
・手入れが楽
・首が痛くならない
・かっこいい
この3つが外せないポイントでした。

aruti(アルチ)とはどんなブランド?
アルチとは一言でいうと、革職人が職人の為に高品質な仕事道具を作るブランドです。
美容師さん用のようですが、問題なく使えます。
ですので、技術や素材、デザインすべて高品質です。エプロン以外にも、シザーバッグも作っています。
一切の妥協をせず 素材と向き合うものづくり – a r u c i –

一点一点職人が受注生産しているエプロンなので、入荷待ちもあるみたいですが、時間をかけても欲しいなと思えるエプロンです。
aruti(アルチ)のエプロンについて
エプロンを装着して長時間使用することによって首や肩が痛くならない事と上質な革を使っているところです。
順を追って解説していきます。
首が痛くならないエプロン
私は仕事柄、下を向いて長時間使うので、肩こりや首が痛くならないことが重要でした。
過去に首に紐があるタイプを使っていましたが、慢性的に首が痛く悩んでいました。

アルチのエプロンに変えてからは両肩で固定するので、首に負担がかからず快適です。首も痛くならなくなりました。

エプロンのポケットも大きいので、物も入れられて便利です。

防水性や素材について
洗濯可能なオールレザー(ウォッシャブルレザー)が防水レザーです。

革のエプロンなのに軽くて洗える。まさに求めていたエプロンでした。
気に入ったエプロンがあれば、仕事がはかどる
毎日愛用する相棒だからこそ納得できる良いものを使いたい。
そんな想いをかなえてくれた、アルチの革エプロンこれからも愛用していきます。
アウトドアにもおすすめです。ぜひ着用して、確かめてみてください。驚きます!
私どもが責任を持ってクリーニングさせていただきます!
現在私どもは夫婦2人の二人三脚で営業させていただいております。
小さな工房ですが、誰よりも、どこよりも、心を込めて、
1つ1つ丁寧に全工程を手作業で行っております。
お客様の思い出のこもった大切な商品を安心して預けていただけるますように…。
私どもは日々腕を磨き、お客様に綺麗になった商品と感動をお届けしております。
まずはこちらをお読みいただければと思います。
全国からクリーニング宅配サービス受付中!お問い合わせはこちら
配送でのご注文は、お見積り・お問い合わせ後、商品をお送りください。
お見積りの際に商品の画像を送っていただきますのでLINEが便利です(^^)/
友だち追加後【気になる箇所・該当する部分の画像・商品全体の画像】を添えてお問い合わせください。
LINEでご相談後→配送でかんたんにご注文いただけます。
▼来店不要!送料無料でお届け!宅配サービスが便利です♪
▼初めてのお客様へ