こんな疑問にお答えします。
▼本記事の信頼性
ばあちゃんから教えてもらったこと
【デキル男は靴がキレイ】
在宅勤務で3ヶ月履いてない革靴ちゃん👞
あらちゃん と かおりさんに
靴のメンテナンスお願いしました!@gyoenkoubou @KaoriLeatherプロは違う!!、
靴の先っぽ反射して顔映るもん!!あぁ!またやる気に満ち溢れてきた✊🔥 pic.twitter.com/UKdg1GBkO7
— あつし🔥常勝プロマーケター(貢献型の複業7+) (@JpnAtsushi) May 19, 2020
熱い男あつしさん(@JpnAtsushi )
の相棒の靴をTwitterからのご依頼で磨かせていただきました。靴を見れば人がわかる
僕はのべ1万足以上は靴を見てきました。どんなにいいスーツを着ても
どんなにいい時計をしても、靴の経年変化をみれば
どんな人か分かります。あつしさんはいい男です🙇 pic.twitter.com/lHbQZxNa66
— アラチャン🔨オンライン革職人 (@gyoenkoubou) May 19, 2020
SNSやオンラインでご依頼をいただいております。ありがとうございます。
本記事を読み終えると、【初心者】でもハイシャインを失敗しないでやる方法が理解ができます。
この記事は
・ハイシャイン初心者
・ハイシャインが失敗して上手くできない
・難しくてよくわからない
そんな方を対象にしています。逆に靴磨きが趣味の人、得意な人、こだわりがある人には向いてないです。ごめんなさい(‘◇’)ゞ
では順を追って下記を解説していきます。
・そもそもハイシャインとは?
・なんで光らないんだろう?
・初心者でもできるハイシャインの方法【リーガルで実践】
目次
鏡面磨きを失敗しないでやる方法【初心者】【リーガルで実践】そもそもハイシャインとは?
そもそもハイシャインとは何でしょうか?つま先がピカッと鏡のように光っている状態にする磨きになります。『鏡面磨き』と言ったりもしますね。
、
・つま先を光らせたいから(カッコイイ)
・傷を目立たなくする
・水をはじく、汚れにくくする
単純にカッコイイからやるっていう人が大半だと思いますが、傷を目立ちにくくしたり水をはじくようにするためにも有効です。
ただハイシャインのデメリットも3つあります。
・光らないし難しい【やり方】
・ワックスをしっかりとらないとひび割れの原因になる【afterケア】
・いやらしく見える【見た目】
せっかくかっこよくするためにハイシャインをしたのに、『光らない』『afterケアがめんどくさい』『なんかいやらしく見える』なんてことになりがちです。
そうハイシャインは大変でめんどくさいんです色々。
鏡面磨きを失敗しないでやる方法【初心者】【リーガルで実践】なんで光らないんだろう?
靴磨き道具もワックス買っていざ靴磨きをやってみても・・・うまくいかない。
原因はワックスのつけすぎや水のつけすぎ、水が少ないなどです。
初心者でもできるハイシャインの方法【リーガルで実践】【手順】
手順を解説していきます。
動画で手順のすべてを公開しています▼
手順① : 馬毛のブラシでホコリを落とす。
ほこりを落とす目的で行います。コツは隙間にホコリが溜まりやすいので、しっかりブラッシングいたします。
一方方向でブラッシングするとやりやすいです。
手順②:靴ひもを取ります。
靴ひもを取った後にベロの周辺にホコリがついているので、ブラッシングしてホコリを取っていきます。
手順③:ステインクレンジングウォーターで汚れを落とす。
ステインクレンジングウォーターは、天然成分が入っているリムーバーなので革を傷つけにくいのでおすすめです。
ウエス(Tシャツの端切れ)を指に巻いて汚れを落としていきます。
コツは▶つま先回りやかかと回り、甲の部分、ウエスト回りが汚れるので重点的にクリーニングします。
手順④:サフィールノワール1925クレムの黒を指で塗っていく。
指で塗っていく理由は、温めて塗っていった方が靴の中に浸透するためです。ひび割れ部分やクラックしている部分にもしっかり刷り込んでいきます。
手順⑤:ワックスと水の層を交互につけて磨いていく。
ウエスを少し濡らし、ワックスをウエスにつけてつま先に円を描くように靴を回しながら磨いていきます。
コツは▶アルファベットのMをイメージしながら磨いていきます。
Mをイメージしてハイシャインをしていきます。Mの後に普通に全体的にハイシャインをすると
Mの部分が2回ハイシャインになって他の部分が1回なので光の強弱ができてグラデーションができます。
2,3回ワックスを塗ったら、水を一滴だけつま先に垂らして磨いていきます。そして少しワックスを付けて磨いていきます。
何度かワックスの層と水の層で革の断面を埋めて光らせていきます。
手順⑥:指で擦って光らせる。
ある程度鏡面磨きができたら、指で擦っていきます。顔が映るぐらいの表面になり、キュッキュッツと音がしたらハイシャインができています。
まだだなと感じたら手順⑤に戻り、ワックスを少し取り、水を一滴垂らして磨きます。
まとめ▶ハイシャインを失敗しないでやる方法【初心者】【リーガルで実践】
今回の方法は、ワックスを極力使わないで光らせるにはどうすればいいかを考えて磨いています。
経験上ワックスの量が少なければ毎回ワックスを取る必要がないですし、ひび割れの心配もないはずです。再メンテナンスは水を一滴だけつけて軽く布で擦れば綺麗になります。
凄く汚れたり、1、2か月経ったら一度全部クリーナーで取って再度磨きなおすと何年も履けると経験上思います。
▼LINEとメールに対応しています。お気軽にお問合せください。
クリーニングのご依頼もこちらから▼
関連記事:ガラスレザーを簡単に光らせるお手入れ方法【5分でできる】はこちら≫
関連記事:ガラスレザーの履きジワが痛い【履きジワを伸ばす方法】はこちら≫