新宿区新宿6-2-4 ザ・パークハビオ新宿701号室 ※伊勢丹新宿店より徒歩7分
悔しい思いで店を閉じましたが、何としてでも一刻も早くお客様の大切な商品をお預かりして、お直しさせていただきたくて移転を進めてきました。 そして、今日に至るまで様々な思いがありました。2020年2月まで
2012年に新宿通り沿いに路面店で『新宿御苑工房』をオープンしました。当時は僕一人ですべての業務を担い、ひっそりと営業していました。 よく、お客様に『そんな昔からあったっけ?』と存在感がない工房でした。 実は・・ずっとあったんです(笑)
2020年3月~8月
が!2020年2月末。突然目の前に訪れたコロナ渦。最初は甘く考えていました。 『どうせすぐに元通りになるだろ』と。 しかし・・・徐々に人が減っていき そしてあの新宿通りに人が全くいなくなりました。 毎日毎日、早朝のような静けさで信じられませんでした。 『世界が変わったんだ。都心部でもこうなるんだ。』 衝撃的な現実をしっかり受け止め、僕らはたくさん話し合いをしました。 時には言い合いの喧嘩もたくさんしました。 考えるだけ考えて、ある問い行きつきました。 『これから先もずっと、お客様の想いが詰まった大切な商品を直せるベストな方法は何か?』 3月上旬、路面店を閉めることを決意しました。 8年間でたくさんのお客様と出会った工房。 延べ15000件以上施術した工房。 息子のように思っていた工房を閉めるのには勇気が入りました。 それでも、明日も明後日も革修理続けたい。 お客様の大切な商品を直したい。 ・何が起きても、修理が継続できる環境を作ろう!! ・誰がやっているかちゃんとわかる工房にしよう!! ・お客様の想いをちゃんと理解できる職人であろう! 店の閉店日。店の床を抱きかかえ泣きながら、妻と決意しました!!2020年9月~10月
閉店日を決めたと同時に、 路面店で革工房を再度出そうと決めて動いていましたが、 急激に変わる世の中。また他の有事が起きて状況が変わるかもしれない。 だったら、継続し続けられる他の方法はないかと考えていたところ、 偶然今のマンションが目につきました。 『むしろ路面店じゃない方が、お客様の商品を大切にお直しできるのではないか?丁寧かつ安全にお客様に寄り添えるのではないか?』 そして、路面店ではなくマンションアトリエを選択し、空中店舗を出すことに決めました。 とある尊敬しているブーツブランドのデザイナーの大先輩に言われた一言 『お客様に寄り添う事が一番大切だよ。』 今回決断できたのも、この言葉を常に意識して考え続けていたからです。そして




新宿御苑工房 荒木
画像のやり取りなどもございますのでチャットで確認できるLINEでのお問い合わせがおすすめです。