初めまして、職人になって早8年。ハイブランド専門修理職人・リペアマイスターの荒木です。   ▼本記事の信頼性
ブランド修復に特化して年間で1200件以上施術しています。過去の経験から「どうすれば綺麗にできるか?」を熟知しています。
Arachan
Arachan
  当店でご相談いただくクリーニングで多い案件!! シャネルのデニムトートのクリーニングです。   この記事では・・・ ・他店で断られた・・デニムトートのクリーニングってどうやるの? ・角スレが気になる・・・何か方法はあるのか? ・クリーニングの注意点 ・シャネルのデニムトートのクリーニングを依頼した場合の費用・仕上がり日数 についてお話させていただきます。  

他店で断られた・・シャネルのデニムトートのクリーニングってどうやるの?方法を教えてください!

 
看板犬カンロ
看板犬カンロ
シャネルのデニムトートバッグをクリーニングに出そうと思ってたら、断られた。キレイにできる方法はないかな?
色落ちや逆に悪化してしまうこともあるからね。クリーニングの難易度は高いよ。専用のクリーニング溶剤とクリーニング方法があるんだ。ただ、クリーニングでは色落ちは直らないよ。
Arachan
Arachan
看板犬カンロ
看板犬カンロ
色落ちは直らないんだ。例えば、どんなことが大変?どんな方法でやるの?
色移りの心配もあるし、濯ぎ洗いが大変だね。だからたくさん洗剤を使うわけにはいかない。そしてデリケートな素材だから、すべて手作業でやらないといけないんだ。
Arachan
Arachan
  シャネルデニムトートクリーニングの特徴は

・特殊な洗剤で手洗いでクリーニングする ・濯ぎ洗いが大変 ・色落ちは直らない

 

シャネルのデニムトートの角スレが気になる・・・何か方法はあるのか?

   
看板犬カンロ
看板犬カンロ
シャネルのデニムトートバッグの角スレが気になるんだけど、何とかならないかな?
クリーニングではきれいにならないから、染める必要があるね。
Arachan
Arachan
看板犬カンロ
看板犬カンロ
デニムも染められるの?
ロゴや風合いを考慮して染め直しをするので、全体を見ながらでバランスよく修復していく感じだね。デメリットとして元の色味と変わったり固くなったりするね。
Arachan
Arachan
看板犬カンロ
看板犬カンロ
パッと見たときに色抜けが目立ちにくいのがいいな。気になっちゃうし。どんな感じになるの?ビフォー&アフター見せて!!
 
  【横にスライドすると見れます。】
わかるかな?カドのスレ部分を染料で染めているんだ。そのままだと色が上手く入らないので、手作業クリーニングで汚れも落としているよ。
Arachan
Arachan
 

シャネルのデニムトートのクリーニングの注意点や選ぶポイントは?

    結論から言うと、過去に何件も施術をしている職人に依頼するのがベストです。 他社批判などはもちろんしたくはないのですが、お店によっては機械でパッパッパとやるだけだったり アルバイトやパートのスタッフが作業していたりと 誰がどんな思いで施術しているのか不明なケースもあります。
私にお願いしていただかなくても、せめて誰がどんな思いで施術しているのかわかるお店で、経験のある職人に出ししていただけると僕もうれしいです!!
Arachan
Arachan
あなたの大切なバッグがもっと綺麗になりますように。お店選びの参考になれば幸いです。
Arachan
Arachan
 

シャネルのデニムトートのクリーニングを依頼した場合の費用・仕上がり日数

  当店では一つひとつ手作業で、丁寧に時間をかけて作業を行っておりますので、 相場よりお高いですが、税込36,000円で承っております。 仕上がりまでの日数は1か月〜承っております。  
看板犬カンロ
看板犬カンロ
施術経験豊富な見える職人に頼みたい。お願いします!!
ご注文ありがとうございます。まずは公式LINEで友達登録して連絡くださいな。
Arachan
Arachan
看板犬カンロ
看板犬カンロ
よっしゃ、早速登録しちゃうね。
  全国からご注文受付中! 全国からシャネルのクリーニングや修理承っております。お見積り・お問い合わせ後、商品をお送りください。 商品の状態を1つ1つ丁寧に、入念にご確認させていただきますのでご連絡までお時間をいただくことがございますが、ご了承ください。 その後、 ・商品の状態のご説明 ・必要な修理内容 ・お見積もり の上記3点を添えてご連絡いたします。
新宿御苑工房 荒木
新宿御苑工房 荒木
もしその内容に、お客様にとって必要のない修理内容がございましたらお気軽にお断りくださいませ!
お客様の大切な商品を長持ちさせられるよう、まるで新品時のように蘇らせられるよう、 心を込めて全ての工程を1つ1つ手作業で丁寧に修理させていただいております。 どうぞ、安心してお任せくださいませ。  

私たちが一つひとつ丁寧に手作業で修理・加工しています!   お問い合わせ・ご注文はLINEが便利!
新宿御苑工房 荒木
新宿御苑工房 荒木
画像のやり取りなどもございますのでチャットで確認できるLINEでのお問い合わせがおすすめです。
  はじめてのお客様はこちら ▶はじめてご利用されるお客様へ   定番クリーニング!!バレンシアガキャンバストートバッグのクリーニングはこちら>>