
目次
マルジェラの足袋シューズが滑って危ない!対策方法を教えてください!

マルジェラの足袋ブーツを買ったのですが、とても滑りやすくて・・・

なにか対策方法はありますでしょうか?


新宿御苑工房 荒木
残念ながらご自身でできる対策方法はございません。ですが、我々のような職人に滑り止め補強をしてもらうことは可能です。
滑り止め補強とは、どういったものでしょうか・・・?


新宿御苑工房 荒木
「裏張り」と呼ばれておりまして、滑りにくい素材のソールをマルジェラ特有の形状に合わせてカットし、滑りやすい靴裏に貼りつける加工となります。
裏張りというものは、新品でない足袋シューズでもやってもらうことは可能ですか?


新宿御苑工房 荒木
はい。もちろんです。裏張りと呼ばれる滑り止め補強は新品時がベストと言われていますが、新品でなくとも可能でございます。
マルジェラ足袋シューズの裏張り(滑り止め加工)実例

どうしても滑りやすくて・・・

▼お預かり時の状態




新宿御苑工房 荒木
雨の日はとくに滑りやすく大きなケガの原因となりますので、裏張りをしておくことを心からお勧めいたします。
マルジェラの足袋シューズは外出用に作られていない!?


新宿御苑工房 荒木
マルジェラの足袋シューズは外出用に作られておりません。

新宿御苑工房 荒木
マルジェラの足袋シューズは滑りやすい靴ではなく、そもそも滑りやすい場所では使用しない前提で作られた靴です。
裏張りをお願いしてみたい・・・!職人を選ぶポイントは?

せっかく裏張りしてもらったのに、もう剥がれてきた!?

裏張りのご依頼はチェーン店よりも職人がオススメ


新宿御苑工房 荒木
ソールの形が合っていなかったり、うまく貼りつけられておらず、当店に駆け込まれる方もいらっしゃいます。

新宿御苑工房 荒木
私にお願いして頂かなくとも、せめて経験のある“職人”にお任せしていただければと思います。
マルジェラ足袋シューズの裏張りの修理費用と日数は?

少し高くなっても良いから、経験の豊富な職人にお任せしたい!


新宿御苑工房 荒木
そんな方はどうぞ安心してご依頼ください。

新宿御苑工房 荒木
マルジェラの裏張りは多いときで月に30足、1年で計算すると、年間360足以上加工しておりますゆえ、豊富な経験がございます。
全国からご注文受付中!
全国からマルジェラの裏張りの修理承っております。お見積り・お問い合わせ後、商品をお送りください。 商品の状態を1つ1つ丁寧に、入念にご確認させていただきますのでご連絡までお時間をいただくことがございますが、ご了承ください。 その後、 ・商品の状態のご説明 ・必要な修理内容 ・お見積もり の上記3点を添えてご連絡いたします。
新宿御苑工房 荒木
もしその内容に、お客様にとって必要のない修理内容がございましたらお気軽にお断りくださいませ!
私たちが一つひとつ丁寧に手作業で修理・加工しています!

お問い合わせ・ご注文はLINEが便利!



新宿御苑工房 荒木
画像のやり取りなどもございますのでチャットで確認できるLINEでのお問い合わせがおすすめです。