目次
【靴修理職人が教える】ストレートチップの雨ジミ除去の方法
いらっしゃいませ
新宿御苑工房のあらきまさゆきです。
履いてる革靴が・・・
雨ジミで困っているっ・・
そんなお持ち込みでした。。
アレンエドモンズの内羽のストレートチップです。
つま先と甲の部分にボコボコ雨ジミが発生しています。
今回はこの雨ジミを取る方法をご紹介したいと思います。
そもそもなぜ雨ジミができるか?
簡単に言うと靴の中の水分バランスが崩れたため発生します。
あとワックス(油分)を使って磨いていたりするとなります。
よって
靴の水分バランスを整え、ワックスや油分を取りのぞく必要があります。
【靴修理職人が教える】ストレートチップの雨ジミ除去の方法
①霧吹きなどで靴全体を濡らしサドルソープで全体的に丸洗いいたします。
今回の雨ジミはサドルソープの丸洗いでは取れません。
靴の中の水分バランスを整え、油分を取りながら全体的に湿らす目的でやります。
②丸洗い後つま先部分と甲の部分に濡れたウエス(Tシャツの端切れ)を置きます。
半日ほど放置します。
※濡れた状態でシューズキーパーを入れて放置するとカビが発生することがありますので
ある程度乾くまでは新聞紙を入れた方がいいです。
③それでも取れない場合は
革用の汚れ落とし(水でも可)を靴につけて少し湿らせて
ボコボコしているところを木の棒(角がない)で擦ります。
ボコボコを薄くのばしていくイメージです。
そして布に革用の汚れ落としをつけてボコボコをこすり取ります。
納得のいくところまで③を繰り返したら保湿クリーム(デリケートクリームなど)を入れ
30分以上乾かします。
擦っているので乾燥しています。
潤いを補ってから、靴クリームを入れるとより良いコンディションになります。
靴クリームを入れて、ブラシで磨いておしまいです。
【靴修理職人が教える】ストレートチップの雨ジミ除去の方法~まとめ
丸洗い→ウエスでボコボコを取る→棒で擦ってボコボコを取る→乾燥→靴磨きの順番です。
ご不明点やお困りの際はお問い合わせくださいませ。
ご相談、ご依頼はLINEが便利です★店舗の最新情報はLINEで★
★本日も数件お問い合わせいただきました★
簡単お見積り、無料ご相談はLINEが便利(^^)/
友だち追加後お気軽にお問い合わせください。
LINEでご相談後→配送で簡単にご依頼もできます。
QRコードを画像メモやスクリーンショットして保存すると
登録しやすいです(‘ω’)ノ